味噌作りました!
今日は2017年2月16日。八白友引 きのえ戌である。
で、味噌づくりに最適な日と勝手に定め、朝からせっせと味噌づくり!
原材料は
①こうのとり青大豆
②中野醸造製米麹
③食塩
④あめ
⑤消毒用アルコールスプレー
あっ、水に漬ける前の青大豆の写真撮るの忘れました(´・ω・`)
麹は、いつもお世話になっている養父市広谷の『中野醸造』さん。こちらの酢と醤油をいつも使わせて頂いているご縁で、味噌づくりもレクチャーいただき、去年から『青大豆』の味噌づくりを行っている。
こちらが、その『こうのとり青大豆』。昨日の昼から水に着けてふっくらと膨らんでいる。まだ青みが残ってます。
鍋に移し、点火。ここからだいたい3時間じっと待つ。この間に味噌桶のアルコール消毒、麹と塩の混ぜ合わせを済ませる。
麹と塩をまんべんなくダマにならないようにしっかり混ぜる。
灰汁を取りながら三時間ほどたつと、御覧のように普通の大豆と同じように大豆色に変化!でもれっきとした高級な『こうのとり青大豆』。指でつまんでペシャっとづぶれれたので、そろそろ炊き上がりです。
2台のクッキングカッターで豆を潰し
長男は、芋潰し?でせっせと潰していきます。熱いうちに潰さないと冷めてからだとどんなに力を入れてもつぶれません。
掌にマメを作りながら豆潰しに奮闘する長男。マメのできた手はダイズーぶ?
女将と若女将が一生懸命潰した豆と塩こうじを仲良く?混ぜ合わせています。がんばれ~!
あめ(大豆の煮汁)を加え、耳たぶくらいの柔らかさに整えます。
孫女将の凜ちゃんも飛び入り参加!で、記念撮影(写真撮影のみ参加!)
そろそろ出来上がりかな!
最後に、味噌球を作り、桶に投げ入れて作業終了!
気が付けば、お昼の時間を大幅に過ぎていました。
皆さんお疲れ様。
【中野醸造のホームページ】
☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝
中野醸造様ご指導ありがとうございました。